The Million Writing 宇崎恵吾(本庄祐也) 株式会社イーブックジャパン 実態は?本当にライティングで稼げるか検証

スクール/学び
The Million Writing 宇崎恵吾(本庄祐也) 株式会社イーブックジャパン

管理人レッドです。

今回は『The Million Writing』という商材について記事にしたいと思います。

結論から言いますとお奨めできるものではありません。

その理由を紐解いていきたいと思います。

特定商取引法に基づく表示

販売業者 株式会社イーブックジャパン
責任者 佐藤潤
所在地 東京都新宿区新宿6-20-5スカイコート新宿1番館1201
TEL 080-1354-9150
MAIL info@copyrighting-supremeprinciple.net
URL http://copyrighting-supremeprinciple.net/01/top.html

特商法とは、インターネット上での取引きには、必ず事業者名、代表者名、住所、連絡先などにおいての表記が義務つけられております。表記のない場合は規約違反を犯しているという認識が必要です。

当商材の『The Million Writing』を販売するにあたって義務付けられている特定商取引法に基づく表記についてですが、ご覧の通り、問題はなさそうです。

しかし、なぜか販売業者、責任者、所在地、電話番号の所だけがテキストではなく、画像データを使用しております。これは検索から逃れるための措置だと思われても仕方ありません。検索されると不都合なことがあるのでしょうか?

 

「株式会社イーブックジャパン」について

「スカイコート新宿1番館」というワンルームマンションでした。

会社のホームページはありませんが、代表取締役「佐藤潤」氏のオフィシャルブログはありました。

しかし2015年4月を最後に記事が増えていません。

また、会社の所在地が2016年3月に「埼玉県坂戸市末広町21番地」、翌2017年3月に「東京都新宿区新宿6丁目20番5号」へと変更されていますが、こちらのページに記載されている住所は、最初に登記された「埼玉県志木市幸町1丁目6番58号」のままになっています。

The Million Writingとは

わずか1週間で作り上げた、たった1つのウェブサイトで年間1億円以上を稼ぎ出し、そんなサイトを幾つも量産し続けた人物を師匠とする宇崎恵吾氏が、そのコピーライティングのノウハウをまとめた情報商材。

The Million Writingの内容

序章 新時代のコピーライティング
第一章 成約の原則
・成約の取れるコピー、取れないコピーの原則
・解り易い文章と解りにくい文章
・主張、メッセージの一貫性
・イメージの重要性
第二章 人間心理の原則
・コピーライターが超えるべき心理の壁
・興味・関心を引き出すコピーの原則
・共感・信用を勝ち取るコピーの原則
・読み手を行動させていくコピーの原則
・心に響き続ける言葉の法則
第三章 成約率を決定付ける2つの前提要因
・リサーチとターゲッティング
・切り口と展開
第四章 コピーライティング
・コピーライティング
・コピーライターとしてのマインドセット
・Special contents

The Million Writingの料金

○ 3,980円(税込み)

※ 条件を満たす場合のみ全額返金

※ クーリングオフの適用無し

実際にThe Million Writingを読んでみると…

実際にミリオンライティングを開いた印象は文章ギッシリ!

ここに書かれていること全部を「ふむふむなるほど」、
などと「したり顔」で読める人は限られているのではないかと思われるほど、マニアック、かつ、上級者向けの内容となっています。

そして、その文書は、所謂、「頭のいい人」が書いた文章という印象です。

「頭のいい人が書いた文章」=「面白い文章」ではありませんし、
「頭のいい人が書いた文章=「稼げる文章」ではないことも確かです。

なので、コピーライティングに関する百科事典のような使い方がしっくりくるかもしれません。

The Million Writingは難解

本当に難解で、字もとても小さく、簡単に流し読みできるようなシロモノではありません。
(小学生には理解できません。)

たいてい200ページくらいのレポートだと30分もあれば、
ざっと読めてしまうんですけど、「Million」は1時間30分~2時間ほどかかりました。

言っていることが難しいわけではないのですが、
とにかく回りくどい。

「画像を一切使わない」というライターとしての男気(ポリシー)は認めますが、
「分かりやすく読ませる配慮」は必要だと感じました。

The Million Writingの口コミ・評価

唯一の救いは、文章の途中で挟み込まれる「まとめ文章」です。

ただし、その「まとめ文章」が「まとめ」なのか「本文の延長」で書かれているかが、
構成上わかりにくいという・・・。

文章のすばらしさは認めますが、
「読んでもらうための文字フォントや段落構成にもう少し気を遣っていただけたら」、
というのが正直な感想です。

出典:johosyori.com

1週間で作ったサイトが年間1億円以上稼ぐ。
そんなキャッチコピーで始まりますが、可能と言えば可能でしょう。
しかし、これは宇崎さんの師匠だったからできた話で昨日今日業界に入った人間が、いきなり稼げるわけありません。
あくまでも、その人だからできた話ということで誇大広告ではないものの、即効性や再現性には大きく欠けます。
それこそ、三度の飯より文章を書くのが好きくらいのパッションがなければ難しいですね。
出典:hayasakahiroki

コピーライティングアーカイブ(Copywriting Archive )は、5億円コピーライター、宇崎恵吾の師匠こと、本名、本庄祐也から直接のコンサルを受けて、セールスレターの共作をするというものだ。
しかしコイツの目的は客を儲けさせることは一切眼中にない。
実際彼がやっていることは、おどろくほど内容がない。
受講生が提出したキャッチコピーに対して、具体的な改善案・解決案を言うのではなく、曖昧な指摘しかしてこない。
出典:admall.hatenablog

まとめ

『The Million Writing』は推奨できません。

2012年から販売されている有名な商材ですが、この商材で学んだからといって、稼げるようになれるかと言ったら、まず厳しい思います。

この手の商材としては安いし、返金保証もあるからと安易に手を出すと、必ず高額な商材を奨められます。
本庄氏及びその仲間のアフィリエイター達は、その高額商材を推奨して稼いでいるのです。

そもそもアフィリエイトは誰でも簡単に稼げるようになれる程、甘いものではありません。

様々な知識を得て、ライティングのスキルを磨いて、根気強く作業して、日々努力しなければそれなりの収入を得られるようにはなれません。

様々な情報から正しいことを読み解くのも必要なスキルです。

それが出来ない方は、このような商材を利用してもアフィリエイトで稼げるようにはなれないでしょう。

また稼げるようになる方は、このような商材でなくても稼げるようになれるでしょう。

 

世の中に出回っている副業案件やネットビジネスオファーは、稼げないものがほとんどです。

中には稼げるのか疑わしい案件も非常に多く出回っており、初心者はどれを信じていいのかわかりません。

むやみやたらに稼げる案件を探しても、優良案件に出遭うことはなかなか難しいです。
焦らずにまずは正しい情報を手に入れてください。

今の時代、副業を始めようか悩んでいる方や、
実際に副業を始めたけれども稼げないオファーに引っかかってしまい、全く稼げない方など様々な方がいると思います。
そんな方の参考になるようにこれからも検証していきたいと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

管理人レッド

タイトルとURLをコピーしました