管理人レッドです。
今回は『せどりメルマガ』という商材について記事にしたいと思います。
結論から言いますとお奨めできるものではありません。
その理由を紐解いていきたいと思います。
特定商取引法に基づく表示
販売事業者 | 株式会社まる |
運営責任者 | 伊藤宏和 |
所在地 | 愛知県名古屋市中区栄5丁目26番39号 GS栄ビル3F |
電話番号 | 050-5435-7539 |
特商法とは、インターネット上での取引きには、必ず事業者名、代表者名、住所、連絡先などにおいての表記が義務つけられております。表記のない場合は規約違反を犯しているという認識が必要です。
当商材の『せどりメルマガ』を販売するにあたって義務付けられている特定商取引法に基づく表記についてですが、ご覧の通り、問題はなさそうです。
しかし、表記がしっかりしているからちゃんとした事業者ではないという訳ではありません。
はじめから悪意をもつ事業者は表記を曖昧にすることが多いようですので注意が必要です。
せどりメルマガとは
今回検証するのはせどりメルマガです
せどりメルマガの内容を簡潔にまとめてみたのでご覧ください
セット本せどり×解体新書
せどり開始45日で月収30万円稼いだストーリ
いとう社長のせどりビジネスは、ブックオフ、Amazon、家電量販店、ホームセンターなどで仕入れた商品を販売し、せどりをマスターすれば、お金を生み出せる仕組みを教えるとしています。
メルマガでは、ネットビジネスで成功する秘訣を無料で教えてくれるため、せどりを始めたいけど稼ぎ方が分からない人にとっては魅力的に感じられるかもしれません。
伊藤宏和誰なの?
伊藤宏和について調査しました
キャリア:社長親族からのパワハラを受け脱サラし、せどりを開始。
45日で月収30万円、7ヶ月で月収100万円を達成。
現在はせどり、アフィリエイト、情報発信の3本柱で活動
彼は現在、せどりのノウハウを講義でプレゼンしているとのことです
いとう社長は主にYouTubeを利用してせどりに関する情報を提供しています。
登録者数は2.4万人で、多くの人が彼のチャンネルを支持していることが分かります。
YouTubeでは中古品せどりビジネスや初心者向けのNG行為などを解説しています。
動画は比較的短く、初心者にも理解しやすい内容です。YouTubeで無料で視聴するだけなら、せどりについて学ぶ良い機会かもしれません。
伊藤宏和 過去の裁判沙汰の炎上には何があったの?
•高額なコンサル料・情報商材
•某イラストレーターを許可なく無断転載
•アカウントを複数使用し特定の人物に誹謗中傷で裁判沙汰に
伊藤宏和は、上記のような内容で過去にSNS等で炎上をしたことがあります。
特定の人物に対し誹謗中傷を行った件に関しては「裁判を起こす」とSNS上で発言していましたが、その後裁判を執り行ったのか、結果はどうなったのかについては明らかにしていません。
しかし、誹謗中傷を行った相手に対してコンサル料等の総額数十万円の返金対応を行ったとの事ですので、裁判にすると大口をたたいたのか、はたまた裁判で負けたと見ていいでしょう。
伊藤宏和は炎上やトラブルが多く、信頼できる人物ではなさそうですね
せどりメルマガの口コミ・評価
インターネット上での、いとう社長に対する評判は、無視されたり言い訳をされたりするなど、悪評が多く見受けられました
「サブスクの解約の連絡をしたが無視された」
都合が悪くなったら被害者面をするとの口コミも確認され、自身に非があっても相手を加害者のように発言する節があるとの評判も確認出来ました。
YouTubeで無料でノウハウをを視聴するだけなら良いかもしれませんが、少なくとも人間性は疑われる発言が多い人物であるという印象ですね。
出典:greatgorillarun
実際にせどり仕入れ同行ツアーの口コミや評判を調査したところ、せどり仕入れ同行ツアーについての口コミや評判は少なく、わずかに悪評が出始めていることが分かりました。
稼げるといった良い口コミや評判はなく
誰でも稼げるわけではないから注意
このような悪評があり、安易に近づくのは危険です
出典:modul
いとう社長のせどりメルマガ登録では、ブログやYouTubeでは語ることができない、極秘情報を配信していると謳われていますが、
無料で配信するならYouTubeでもいいのではないかと感じませんか?
わざわざYouTubeではなくメルマガに登録させることには、何か裏があるのではと考えさせられますね。
登録をすると高額な商材を売りつけられるという危険性も考えられますので、無料だからと安易に登録を行わずに、安心して参加できる案件なのかよく検討するように注意しましょう。
出典:summit
まとめ
せどりメルマガでは十分な収益を得ることが難しく、お金や時間を無駄にするリスクがあると懸念しています。その理由を以下にまとめました。
•都合が悪くなると被害者面をする
•運営会社「株式会社まる」の信頼性
•過去に裁判沙汰に
世の中に出回っている副業案件やネットビジネスオファーは、稼げないものがほとんどです。
中には稼げるのか疑わしい案件も非常に多く出回っており、初心者はどれを信じていいのかわかりません。
むやみやたらに稼げる案件を探しても、優良案件に出遭うことはなかなか難しいです。
焦らずにまずは正しい情報を手に入れてください。
今の時代、副業を始めようか悩んでいる方や、
実際に副業を始めたけれども稼げないオファーに引っかかってしまい、全く稼げない方など様々な方がいると思います。
そんな方の参考になるようにこれからも検証していきたいと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
管理人レッド