【注意】SLASH(スラッシュ)有限会社PLEDGE 安野 俊幸 稼げる?

仮想通貨
SLASH(スラッシュ)有限会社PLEDGE

管理人レッドです。

今回は『SLASH(スラッシュ)』という商材について記事にしたいと思います。

結論から言いますとお奨めできるものではありません。

その理由を紐解いていきたいと思います。

特定商取引法に基づく表示

販売会社 有限会社PLEDGE
運営責任者 塚田静一
所在地 東京都豊島区東池袋1丁目34−5 いちご東池袋ビル 6階
電話番号 03‐4500‐8659


特商法とは、インターネット上での取引きには、必ず事業者名、代表者名、住所、連絡先などにおいての表記が義務つけられております。表記のない場合は規約違反を犯しているという認識が必要です。

当商材の『SLASH(スラッシュ)』を販売するにあたって義務付けられている特定商取引法に基づく表記についてですが、ご覧の通り、問題はなさそうです。

しかし、表記がしっかりしているからちゃんとした事業者ではないという訳ではありません。

はじめから悪意をもつ事業者は表記を曖昧にすることが多いようですので注意が必要です。

SLASH(スラッシュ)とは

今回は、SLASH(スラッシュ)という投資案件を取り上げます。

SLASH(スラッシュ)の内容を簡潔にまとめてみたのでご覧ください。

毎日7万円を稼ぐこと
スマートフォン操作で稼ぐこと可能
このアプリは、AI機械学習技術を駆使して、新しい収入源を提供する

SLASH(スラッシュ)の料金

スラッシュ(SLASH)には高額な参加費用が必要となります。

価格は98000円

SLASH(スラッシュ)の具体的な内容は?

安野俊幸のSLASH(スラッシュ)は、ポイントを貯めるように『完全放置』で『毎日』稼げる新感覚のポイントサービスです。

サイトには副業内容が記載されていませんが、特商法ページから、仮想通貨のアービトラージで稼いでいくことがわかりました。

SLASHは仮想通貨を使った投資ということです。

これでは本当にSLASHで毎日7万円が稼げるのかわかりませんね。

何故きちんと稼ぎ方について説明をしないのでしょうか。

残念ながらSLASHのランディングページでわかるのは以上となっています。

SLASHは仮想通貨(主にBTC)のアービトラージを自動で行うシステムであり、パソコン、タブレット、スマートフォン等の端末で利用可能です。
アービトラージとは、同一の価値を持つ商品の一時的な価格差が生じた際に、割高な方を売り、割安な方を買うことで差額分の利益を得る取引のことです。
本商品は合計5つの取引所を利用し、一回の取引を約0.1秒で完了することが可能です。

SLASH(スラッシュ)で本当に稼げてるの?

登録するのは【限定】スラッシュというLINEアカウントです。

登録後はSLASHのナビゲーターである安野俊幸という人物からのメッセージが届き、動画を視聴するよう案内されます。

動画は、★視聴必須★第1話 開幕というタイトルなのですが

画像には全国300,000人が大絶賛と記載されていますが、ランディングページの案内では2万人突破でした。

300,000人が絶賛して、参加者が2万人しかいないって変ですね。

さらに案内された動画を見てみたのですが、「1年で1億円」や「元手なしで毎日3万円」を断言できている時点で怪しい、10割が偽物だと言っています。

ランディングページやLINEのメッセージを思い出してください。

SLASHは毎日7万円と断言していますね

矛盾してますねぇ。もう自ら怪しい案件自白してますけど

そんなSLASHですが、41分ほどの動画を全て見ましたが、結局何故稼げるかもわかりませんし、稼いだ証拠も出てこないので視聴価値はありません。

ここで重要になるのが、SLASHの動画が第1話とされていることです。

安野 俊幸の経歴?

SLASH(スラッシュ)を開発したのは安野俊幸という人物です。

世界的IT企業に入社
数百の案件に携わり、資本業務提携の提案も行い、多彩な成約実績を誇る
SLASH(スラッシュ)のサイトや、登録後の説明動画からわかるのはこれだけで、詳しい経歴は分かりません。

「世界的IT企業の入社」、というのも、きちんとした会社名を公表しない限り、経歴が本物と信用することはできませんよね。

SLASH(スラッシュ)の口コミ・評価

SLASHという投資アプリの口コミや評判を調査してみましたが、残念ながら、参加してよかった!プラスになった!人に紹介したい!などのプラスに口コミや評判を確認することはできませんでした…

逆に、怪しい!誇大広告!といったネガティブな口コミや評判が目立っているのが事実です。
出典:kenpou

SLASHは2万人突破し、300,000人が絶賛したとされる投資アプリです。

ランディングページでは参加者も記載されていたので、事実であれば本当に各種メディアで話題になっているでしょう。

そこで、SLASHについて良い口コミがあり、話題沸騰となっているか調べてみました。

「SLASH 安野俊幸」で調べてみましたが、話題沸騰どころか誰一人として口コミを投稿していませんでした。

この結果から、全国2万人突破や300,000人が絶賛、各種メディアで話題沸騰が嘘とわかります。

記載されていることを鵜呑みにしてはいけませんよ。
出典:cmohfoundation

SLASH(スラッシュ)のサイトには、体験者の口コミや評判が確認できました。

みなさんそれぞれ利益が出ているようですが、これはSLASH(スラッシュ)側が出している口コミなので捏造が可能です。

ネット上ではSLASH(スラッシュ)について「稼げた」という声はおろか、話題にすらなっていない状態でした。

SLASH(スラッシュ)に関する情報も少ないですし、現時点での参加はリスクが高すぎます。
出典:jc

まとめ

SLASH(スラッシュ)では十分な収益を得ることが難しく、お金や時間を無駄にするリスクがあると懸念しています。その理由を以下にまとめました。

•最終的に98,000円の費用を要求される
•安野俊幸の経歴は信憑性がない
•「各種メディアで話題沸騰!」と書いているが、実際にはどこにも取り上げられていない

以上の理由から SLASH(スラッシュ) には手を出すべきではありません。

世の中に出回っている副業案件やネットビジネスオファーは、稼げないものがほとんどです。

中には稼げるのか疑わしい案件も非常に多く出回っており、初心者はどれを信じていいのかわかりません。

むやみやたらに稼げる案件を探しても、優良案件に出遭うことはなかなか難しいです。
焦らずにまずは正しい情報を手に入れてください。

今の時代、副業を始めようか悩んでいる方や、
実際に副業を始めたけれども稼げないオファーに引っかかってしまい、全く稼げない方など様々な方がいると思います。
そんな方の参考になるようにこれからも検証していきたいと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

管理人レッド

タイトルとURLをコピーしました