【注意】スマホ適性診断 株式会社インター 斉藤 敏雄 稼げない?

副業
スマホ適性診断 株式会社インター

管理人レッドです。

今回は『スマホ適性診断』という商材について記事にしたいと思います。

結論から言いますとお奨めできるものではありません。

その理由を紐解いていきたいと思います。

特定商取引法に基づく表示

販売事業者 株式会社インター
運営統括責任者 斉藤 敏雄
所在地 大阪府大阪市西成区千本北2-15-4
電話番号 080-7743-9181


特商法とは、インターネット上での取引きには、必ず事業者名、代表者名、住所、連絡先などにおいての表記が義務つけられております。表記のない場合は規約違反を犯しているという認識が必要です。

当商材の『スマホ適性診断』を販売するにあたって義務付けられている特定商取引法に基づく表記についてですが、ご覧の通り、問題はなさそうです。

しかし、表記がしっかりしているからちゃんとした事業者ではないという訳ではありません。

はじめから悪意をもつ事業者は表記を曖昧にすることが多いようですので注意が必要です。

スマホ適性診断とは

今回はスマホ適性診断 内容についてを検証してみました。

スマホ適性診断の内容を簡潔にまとめてみたのでご覧ください。

無料の診断結果に基づいてピッタリの副業を紹介する
人手不足と嘆いている企業と思うように収入が得られない人たちを結びつけ社会を豊かにするサービス

スマホ適性診断具体的な内容は?

紹介される副業についてはどのようなものがあるのかは一切不明で、本当に稼げる副業や安全な副業を紹介されるかは怪しいです。

診断内容は、性別、稼ぎたい月収金額、1日に副業に使える時間、1日にスマホを使用する時間、の4つの質問に選択肢の中から回答するだけです。

診断結果を見る際に、LINEに登録する必要があります。

ただし、質問に回答しなくてもLINE登録はできたので、実際には診断していないことが判明しました。
「診断結果に基づいてピッタリの副業を紹介する」という内容が嘘なので、株式会社インターの副業は信用できない状態です。

スマホ適性診断の口コミ・評価

副業や情報商材をはじめる前に実際に利用している会員の口コミ・評判を事前に調べることは非常に大切です。

利用を検討している業者の口コミ・評判を必ず事前に調べておくように心がけてください。
その場でスマホ適性診断の口コミや評判を調べてみた結果、以下のような書き込みがネット上で見受けられました。
検討中の方は参考にしてください。

スマホ適性診断は新しく提供されたサービスということもあり、口コミ・評判は今のところ見当たりませんが、提供元の株式会社インターに関する口コミ・評判は非常に多く、「怪しい」「稼げない」といった声が占めている状況です。

株式会社インターの副業について調べると、「怪しい」といった悪い口コミばかりでした。

その一方で、株式会社インターの副業で稼げた、といった良い口コミは見つかりません。

株式会社インターの副業には様々なものがありますが、どれも怪しい副業で、信用できる会社ではないと判断してよいでしょう。

診断の口コミ・評判は、まだ新しい案件ということもあり少ないですが、徐々に怪しい・危険・という意見が増えています。

まとめ

スマホ適性診断では十分な収益を得ることが難しく、お金や時間を無駄にするリスクがあると懸念しています。その理由を以下にまとめました。

•診断の質問に答えなくてもLINE登録ができるので実際には診断していない
•作業内容が不明のまま
•株式会社インター口コミがよろしくない

以上の理由から スマホ適性診断 には手を出すべきではありません。

世の中に出回っている副業案件やネットビジネスオファーは、稼げないものがほとんどです。

中には稼げるのか疑わしい案件も非常に多く出回っており、初心者はどれを信じていいのかわかりません。

むやみやたらに稼げる案件を探しても、優良案件に出遭うことはなかなか難しいです。
焦らずにまずは正しい情報を手に入れてください。

今の時代、副業を始めようか悩んでいる方や、
実際に副業を始めたけれども稼げないオファーに引っかかってしまい、全く稼げない方など様々な方がいると思います。
そんな方の参考になるようにこれからも検証していきたいと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

管理人レッド

コメント

タイトルとURLをコピーしました