【注意】AIA 株式会社アクティベイト 本田 祐介 稼げない?

投資
AIA 株式会社アクティベイト

管理人レッドです。

今回は『AIA』という商材について記事にしたいと思います。

結論から言いますとお奨めできるものではありません。

その理由を紐解いていきたいと思います。

特定商取引法に基づく表示

販売事業者 株式会社アクティベイト
運営統括責任者 本田祐介
所在地 千葉県千葉市若葉区殿台町401-1
電話番号 043-330-4108


特商法とは、インターネット上での取引きには、必ず事業者名、代表者名、住所、連絡先などにおいての表記が義務つけられております。表記のない場合は規約違反を犯しているという認識が必要です。

当商材の『AIA』を販売するにあたって義務付けられている特定商取引法に基づく表記についてですが、ご覧の通り、問題はなさそうです。

しかし、表記がしっかりしているからちゃんとした事業者ではないという訳ではありません。

はじめから悪意をもつ事業者は表記を曖昧にすることが多いようですので注意が必要です。

AIAとは

今回検証するのはAIA です。

AIAの内容を簡潔にまとめてみたのでご覧ください。

60代からでも始めやすいAIが支える在宅かんたん副業として募集が行われている投資商材です
累計8,000名を教えたプロ講師「レイ」という人物が無料LINE講座を行っています
無料講座に参加することで、
•年金だけでは先行きが心配
•体力も時間も重い仕事はムリ
•AIに興味はあるけど難しそう
と言った悩みが解決できるとされています。

AIAの料金

株式会社アクティベイトのAIAは「お金を請求することは一切ない」とされていました。

最終的には330,000円もの高額請求が行われます。

AIA具体的な内容は?

AIAの副業内容の特徴

1.相場データをAIが自動チェック
2.売買タイミングは通知を見るだけ
3.元では少額OK
4.リスク管理もAIがアシスト

誰でも始められる内容見たいです。

「相場」「売買」などの案内を見る限り何かしらの投資で収益を上げるようですが、詳細に関しては全くわかりません

さらに、株式会社アクティベイトのAIAには既に成果を出している人がいるようですが、公開されているのは信憑性ゼロの利用者の声のみ

さすがにこの状態でAIを使った「在宅かんたん副業」で稼げると言われても説得力は皆無です。

実態を詳しく調査するため在宅かんたん副業に参加してみます。

登録するのは【AIA】公式LINEというLINEアカウントです。

登録後すぐに以下のメッセージが届き動画を視聴するよう案内されます。

ご登録ありがとうございます!

ついにAIを活用した新感覚の資産形成が明らかに。
「これまでの常識を覆す方法」が詰まった最初の動画を今すぐご覧ください!
↓↓↓
URL
見終わったあとは、思わず“何で今まで知らなかったんだ!”と驚くはず。
限定特典もご用意しています。

動画は36分ほどあり、凄腕プログラマーのレイと司会進行の佐藤という人物が対談形式で話を進めていきます。

動画では投資対象が株であることや、このプログラムで8000人が成果を出したことなどが強調されています。

ですが具体的な仕組みについては「生成AI」の一点張りで何もわかりません。

唯一わかるのは「勝つことを選別するための使い方」ということだけ。

お金を請求することは一切ないということですが、株式投資で勝てるシステムをタダでプレゼントする意味もわかりません

その後、案内を読み進めていくと、AIAアプリに無料会員登録をすることになります。

こちらも動画を使って解説が行われるのですが、最終的に行き着くのはただのWEBページです。

下記が実際に無料会員登録を行って、アプリとされているものを表示させた状態です。

このWEBページにはコンテンツとして「Daily Lesson」というものが準備されています。

全て無料で視聴できる動画となっているのですが、基礎中の基礎を2分ほどで解説している薄っぺらな内容なので視聴価値はゼロ

AIAの口コミ・評価

副業や情報商材をはじめる前に実際に利用している会員の口コミ・評判を事前に調べることは非常に大切です。

利用を検討している業者の口コミ・評判を必ず事前に調べておくように心がけてください。
その場でAIAの口コミや評判を調べてみた結果、以下のような書き込みがネット上で見受けられました。
検討中の方は参考にしてください。

株式会社アクティベイトのAIAについて調べた結果、良い口コミや評判は見当たりませんでした。多くの人がこのプログラムに参加しようと考えている中で、実際の成功事例が乏しいことは非常に気になります。

公式サイトやSNSでも「凄腕プログラマー レイ」についての情報は見つからず、参加者の声もほとんどありませんでした。これには、信頼性が感じられず、参加するリスクが高いと感じました。

実際に「AIA」を利用してみた人の声はどうなんでしょうか?

「AIA 副業 口コミ」「株式会社アクティベイト 評判」などの検索結果や掲示板、SNSなどをチェックしてみたところ、こんな声が目立ちました:

「無料と思ってLINE登録したのに、33万円の請求が来て驚いた」

「動画の内容がふわっとしていて、何をするのかよく分からない」

「稼げる仕組みが全然明らかになっていなくて不安しかなかった」

「返金できないと知って後悔している」

特に、「AIなのにアプリが存在しない」「結局やることは自分でトレード?」といった声もあり、AIという看板と実際の内容に大きなギャップを感じた人も多かったようです。

一方で「稼げました!」という前向きな口コミはほとんど見当たらず、あったとしてもアフィリエイト目的の宣伝記事が多い印象でした。

また、口コミの中には「サポートのLINEが返信してくれない」「質問に対する回答がテンプレばかり」といった不満も見受けられ、対応面にも疑問が残ります。

株式会社アクティベイトのAIAには既に参加者がいるとされていました。

また、講師である凄腕プログラマーのレイには8,000人の教え子もいるとの話もありました。

これが事実なら良い口コミや評判が複数あっても不思議ではありません。

そこで株式会社アクティベイトのAIAについて調べてみたのですが、特商法の表記やプライバシーポリシーが出てくるだけで、誰一人として話題にすらあげていませんでした。

ちなみに「凄腕プログラマー レイ」については、素性すらわからないので調べようもありません。

以上のことから参加者がいるのかすら怪しいので、株式会社アクティベイトのAIAには参加しない方がいいでしょう。

まとめ

AIAでは十分な収益を得ることが難しく、お金や時間を無駄にするリスクがあると懸念しています。その理由を以下にまとめました。

•無料ではなく30万円以上かかる参加費が必要となる
•8000人が成果を出したことなどが強調されているが稼げてる方の口コミが確認できない
•具体的に稼げる仕組みが全然明らかになっていない

以上の理由から AIA には手を出すべきではありません。

世の中に出回っている副業案件やネットビジネスオファーは、稼げないものがほとんどです。

中には稼げるのか疑わしい案件も非常に多く出回っており、初心者はどれを信じていいのかわかりません。

むやみやたらに稼げる案件を探しても、優良案件に出遭うことはなかなか難しいです。
焦らずにまずは正しい情報を手に入れてください。

今の時代、副業を始めようか悩んでいる方や、
実際に副業を始めたけれども稼げないオファーに引っかかってしまい、全く稼げない方など様々な方がいると思います。
そんな方の参考になるようにこれからも検証していきたいと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

管理人レッド

コメント

タイトルとURLをコピーしました