管理人レッドです。
今回は『スマホワークナビ』という商材について記事にしたいと思います。
結論から言いますとお奨めできるものではありません。
その理由を紐解いていきたいと思います。
特定商取引法に基づく表示
| 運営者 | 合同会社メディア |
| 代表者名 | 大沢吉昭 |
| 所在地 | 東京都板橋区新河岸3-8-8-301 |
| 電話番号 | 070-1070-7538 |
特商法とは、インターネット上での取引きには、必ず事業者名、代表者名、住所、連絡先などにおいての表記が義務つけられております。表記のない場合は規約違反を犯しているという認識が必要です。
当商材の『スマホワークナビ』を販売するにあたって義務付けられている特定商取引法に基づく表記についてですが、ご覧の通り、問題はなさそうです。
しかし、表記がしっかりしているからちゃんとした事業者ではないという訳ではありません。
はじめから悪意をもつ事業者は表記を曖昧にすることが多いようですので注意が必要です。
スマホワークナビとは
今回はスマホワークナビ 内容についてを検証してみました。
スマホワークナビの内容を簡潔にまとめてみたのでご覧ください。
スマホだけで副業ができちゃう!
在宅で簡単に始められる!
LINEで診断してアナタにピッタリの副業をご紹介!
スマホワークナビ具体的な内容は?
スマホワークナビでは現在、以下の3つの副業が紹介されています。
それぞれについて簡単に説明いたします。
1.スマホをタップで誰でも簡単
「高再現性」とか「誰でも月収150万円」とかうたってるけど、運営元は無届の海外企業。
日本の法律が適用されないから、何かあっても泣き寝入りになる可能性が高いです。
2.ゆるーく稼げる副業
「1日10分で日給10万円⁉」って、ウソでしょ!?
案内してくる「ゆめ」って女の子も、実在しない架空のキャラの可能性が考えられます。
最終的にはアフィリエイトをやらされるんだけど、高額なサポート費用が必要なのに収入の根拠ゼロです!
3.スタンプを送るだけでOK
「スタンプを送るだけで100万円稼げる」とか言ってるけど、中身はまったく説明されてないの。
販売してるのは株式会社プロモーションってところだけど、こちらも正体不明で要注意です。
その後、副業の案内を受けましたが、副業の具体的な内容などの説明はなく、やり方をまとめた副業教材で実践しましょう!といった抽象的な説明ばかりでした。
また、これらの副業案件について調べてみると、
危険・要注意などの悪い口コミや評判が目立っているため、安易に信用はできません。
スマホワークナビの口コミ・評価
副業や情報商材をはじめる前に実際に利用している会員の口コミ・評判を事前に調べることは非常に大切です。
利用を検討している業者の口コミ・評判を必ず事前に調べておくように心がけてください。
その場でスマホワークナビの口コミや評判を調べてみた結果、以下のような書き込みがネット上で見受けられました。
検討中の方は参考にしてください。
スマホワークナビの副業に登録してみると、怪しい実態や怪しい副業副業まがいな可能性が高いことが分かりました。
紹介されている副業の情報が非常に少なく、具体的なサービス名も無く、実際にどんな内容なのかが見えにくいまま、電話営業や高額バックエンドへ引き込まれていきます。
また、どの案件も似たようなデザインや案内が目立っており、すべてスマホワークナビの運営が行っているとも考えられます。
なかには特商法の表記がないなど、危険なリスクがある副業も含まれていたため、
登録した後に「言われた通りに上手くいかない」「思っていたものと違った」と、トラブルになる可能性が高いでしょう。
スマホワークナビにランキングされた副業に参加して稼いだという人は一人も見つからないの。
それどころか、色々なサイトで酷評されているわよ。
Twitterや2ちゃんねる、口コミサイトなどでは、「スマホワークナビは怪しい」「絶対にやめた方がいい」「返金されない」といった投稿が数多く見受けられます。
実際に被害に遭った方の体験談には、「何も教えてもらえず、稼げないままサポートも打ち切られた」「高額な費用だけ取られて終わった」といった深刻な内容が並んでいます。
まとめ
スマホワークナビでは十分な収益を得ることが難しく、お金や時間を無駄にするリスクがあると懸念しています。その理由を以下にまとめました。
•稼げるどころか高額な費用だけ払って終わる可能性が考えられる
•危険・要注意など悪い口コミが確認できる
以上の理由から スマホワークナビ には手を出すべきではありません。
世の中に出回っている副業案件やネットビジネスオファーは、稼げないものがほとんどです。
中には稼げるのか疑わしい案件も非常に多く出回っており、初心者はどれを信じていいのかわかりません。
むやみやたらに稼げる案件を探しても、優良案件に出遭うことはなかなか難しいです。
焦らずにまずは正しい情報を手に入れてください。
今の時代、副業を始めようか悩んでいる方や、
実際に副業を始めたけれども稼げないオファーに引っかかってしまい、全く稼げない方など様々な方がいると思います。
そんな方の参考になるようにこれからも検証していきたいと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
管理人レッド

コメント