【注意】AIスタートアップラボ 株式会社ノート 木内 晶 エリックケイ ハセガワ 井上 尚人 三島 拓 稼げるの?

副業
AIスタートアップラボ 株式会社ノート

管理人レッドです。

今回は『AIスタートアップラボ』という商材について記事にしたいと思います。

結論から言いますとお奨めできるものではありません。

その理由を紐解いていきたいと思います。

特定商取引法に基づく表示

会社名 株式会社ノート
代表者 三島 拓
所在地 〒540-0028
大阪府大阪市中央区常磐町1-4-1
電話番号 050-8890-9019


特商法とは、インターネット上での取引きには、必ず事業者名、代表者名、住所、連絡先などにおいての表記が義務つけられております。表記のない場合は規約違反を犯しているという認識が必要です。

当商材の『AIスタートアップラボ』を販売するにあたって義務付けられている特定商取引法に基づく表記についてですが、ご覧の通り、問題はなさそうです。

しかし、表記がしっかりしているからちゃんとした事業者ではないという訳ではありません。

はじめから悪意をもつ事業者は表記を曖昧にすることが多いようですので注意が必要です。

AIスタートアップラボとは

今回検証するのはAIスタートアップラボ です。

AIスタートアップラボの内容を簡潔にまとめてみたのでご覧ください。

知識ゼロから始められる
2ヶ月でAI副業を収益化することができる
AI収益化をサポートし、オンライン講義、メンターによる個別サポートなどを受けられる

AIスタートアップラボの料金

AIスタートアップラボでは、電話で説明を受けた際に、9,900円〜299,000円の有料プランに契約するよう案内されます。

AIスタートアップのプランと料金
•スタートプラン:9,900円(税込)
•プロフェッショナルプラン:88,000円(税込)
•フリーランスデビュープラン:299,000円(税込)

AIスタートアップラボ 具体的な内容は?

AIスタートアップラボは、公式サイトや、AIスタートアップラボのLINEに広告から誘導されるケースがあります。

今回はその中でも、「収入アップラボ」というLINEに登録したケースを検証します。

収入アップラボは「収入増加の方法や、投資や資産形成の方法などを情報発信する」といった内容が広告には記載されていましたが、LINEに登録しても副業や投資に関する情報は特に送られません

収入アップラボのLINEで届くのはAIスタートアップラボに無料で参加できる、という案内だけです。

AIスタートアップラボは2024年10月にリリースされたサービスのはずですが、収入アップラボから誘導された登録ページには「人気ランキング2年連続No.1」と記載されています。
(2024年11月現在)

1ヶ月前にリリースされたサービスが、「人気ランキング2年連続No.1」というのは明らかにです

AIスタートアップラボのLINEに登録すると、電話かオンライン面談を予約するように誘導されます。

面談の予約をすると、年収や借金の額、クレジットカードの有無などを含めたアンケートに答えないといけません。

このアンケートを元に、AIスタートアップラボに勧誘してくるので注意してください!

安易に参加してしまわないように注意しておいてください。

木内 晶 エリックケイ ハセガワ 井上 尚人 3名は誰なの?

AIスタートアップラボの「サービスを支える専門家たち」として木内晶・エリックケイハセガワ・井上尚人の3名が紹介されていました。

しかし、この3名の経歴は全く具体性がなく、本当か嘘かわからない情報ばかりでした。

木内晶は「大手金融機関で資産運用やライフプランニングを担当」とのことですが、どの金融機関かわかりません

そして現在は独立しているのか、どこかの企業に務めているのか不明です。

木内晶だけでなく、エリックケイハセガワも井上尚人についても、「株式会社〇〇 代表取締役」のような具体的な肩書がわからないので、何も信用できません。

この3名について、ネット上で調べても情報はなく、SNSすら見つかりませんでした

輝かしい経歴にも関わらず、ネット上に全く情報がないのは怪しいです

さらにエリックケイハセガワの写真については、複数のサイトで同じ写真が使われており、写真素材サイトのモデルの可能性が高いです。

このように実在しない架空の人物を作り上げている可能性が高いため、収入アップラボの情報は信用できません。

ラボの口コミ・評価

副業や情報商材をはじめる前に実際に利用している会員の口コミ・評判を事前に調べることは非常に大切です。

利用を検討している業者の口コミ・評判を必ず事前に調べておくように心がけてください。
その場でAIスタートアップラボの口コミや評判を調べてみた結果、以下のような書き込みがネット上で見受けられました。
検討中の方は参考にしてください。

AIスタートアップラボの評判についても調べたところ、文章生成AIのChatGPTで作ったような記事が見つかりました。

この記事ではAIスタートアップは良いサービスかのように書かれていますが、これは株式会社ノートが作成したステマ記事の疑いがあります。

内容に信ぴょう性がありませんので、このような記事には気を付けてください。

他に信ぴょう性があると思われる口コミでは、AIスタートアップラボは怪しい副業案件だと書かれていました。

AIスタートアップラボの副業に実際に参加した利用者からの評判はどうなのか。口コミを確認していきます。

電話相談の時はとてもやさしかったのですが、提案されたプラン契約を断ると人が急変したように態度が代わり、「だからいつまで経っても貧乏なんだよ」と罵られました。とても怖かったです。

言葉巧みにAIスタートアップラボの担当者に乗せられて120万円のプラン契約をしましたが全く稼げていません。さすがに疑いはじめてきたのですがどうなんでしょうか?どなたか同じような方はいませんか。。

AIスタートアップラボに騙されたという声が多く、全体的な評価はかなり低め。

AIスタートアップラボのサイトには、お客様の声が掲載されています。

それぞれ、「収入が得られた」「講義がわかりやすい」といった良い意見を述べていますが、信用してはいけません。

3人の口コミのうち、1人の写真を検索してみると、別の株スクールの口コミの写真がヒットしました。

よそのスクールの画像を無断で使用しているのでしょう。名前も違っていますし・・、

AIスタートアップラボについて、ネット上で検索しても、「稼げた」というような肯定的な意見は確認できませんでしたし、

サイトに掲載している口コミは捏造の可能性が高いと判断しました。

まとめ

AIスタートアップラボでは十分な収益を得ることが難しく、お金や時間を無駄にするリスクがあると懸念しています。その理由を以下にまとめました。

•専門家達の経歴が確認できない
•会社が設立2023年6月にも関わらず登録ページには「人気ランキング2年連続No.1」と記載されている
•高額な参加費払った方が稼げていない口コミが確認できる

以上の理由から AIスタートアップラボ には手を出すべきではありません。

世の中に出回っている副業案件やネットビジネスオファーは、稼げないものがほとんどです。

中には稼げるのか疑わしい案件も非常に多く出回っており、初心者はどれを信じていいのかわかりません。

むやみやたらに稼げる案件を探しても、優良案件に出遭うことはなかなか難しいです。
焦らずにまずは正しい情報を手に入れてください。

今の時代、副業を始めようか悩んでいる方や、
実際に副業を始めたけれども稼げないオファーに引っかかってしまい、全く稼げない方など様々な方がいると思います。
そんな方の参考になるようにこれからも検証していきたいと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

管理人レッド

コメント

タイトルとURLをコピーしました