管理人レッドです。
今回は『おうちdeコッソリAI×YouTuber』という商材について記事にしたいと思います。
結論から言いますとお奨めできるものではありません。
その理由を紐解いていきたいと思います。
特定商取引法に基づく表示
販売者 | スキルラボ株式会社 |
運営責任者 | 小山温 石川一樹 |
所在地 | 東京都豊島区北大塚1丁目14-6 東京大塚ビル2階 |
電話番号 | 03-6820-3640 |
特商法とは、インターネット上での取引きには、必ず事業者名、代表者名、住所、連絡先などにおいての表記が義務つけられております。表記のない場合は規約違反を犯しているという認識が必要です。
当商材の『おうちdeコッソリAI×YouTuber』を販売するにあたって義務付けられている特定商取引法に基づく表記についてですが、ご覧の通り、問題はなさそうです。
しかし、表記がしっかりしているからちゃんとした事業者ではないという訳ではありません。
はじめから悪意をもつ事業者は表記を曖昧にすることが多いようですので注意が必要です。
おうちdeコッソリAI×YouTuberとは
今回はおうちdeコッソリAI×YouTuber 内容についてを検証してみました。
おうちdeコッソリAI×YouTuberの内容を簡潔にまとめてみたのでご覧ください。
顔出しナシ・声出しも不要で稼げる新時代のYouTube副業とされています
7日間限定で公開されている「無料オンラインセミナー」に参加することで、今稼げるYouTubeジャンル50選もプレゼントしているようです
おうちdeコッソリAI×YouTuberの料金
おうちdeコッソリAI×YouTuberの無料オンライン講座では最終的に「おうちで始めるYouTube運営講座」という有料コミュニティへの勧誘が行われます。
競合リサーチや動画分析方法、動画編集やサムネイルの作成方法などを学べるようですが、どれも基礎知識となっています。
気になる料金ですが、通常は動画教材セット79,800円とコミュニティ参加費16,800円/月がかかります。
今ならセミナー参加者限定で49,800円と9,800円/月です。
おうちdeコッソリAI×YouTuber具体的な内容は?
そんな「おうちdeコッソリAI×YouTuber」という副業に参加することで、
1.本業とは別で月30万円以上の広告収入が手に入る
2.AIが勝手に喋って24時間365日稼いできてくれる
3.チャンネル売却で百万単位のお金をドカンと入ってくる
このような未来を手にできるとされています。
この「おうちdeコッソリAI×YouTuber」の無料オンラインセミナーで学べる内容についても確認していきます。
無料セミナーは30分となっており、以下のことが学べるとのこと。
•高卒で社会人経験ゼロの男がYouTubeで生活できた理由
•YouTubeを始めて1年で1350万を生み出せた理由
•月間180万の収益を生んだ秘密とは?
•たった3ヶ月で2,300万再生を獲得する戦術
•YouTubeの収益化を待たずに1本目の投稿から稼ぐ方法
•YouTubeで稼ぐための本質的な基礎知識とは
•YouTubeでAI活用するときの落とし穴
•今すぐ稼げるYouTubeジャンル50選プレゼント
おうちdeコッソリAI×YouTuberでは、60秒の動画をアップするだけで1本目から報酬が発生すると言われています。
しかし、YouTubeで広告収入を得るためには以下の条件を満たさなければいけません。
•チャンネル登録者数が1,000人以上
•過去12か月間の公開動画の総再生時間が4,000時間以上
•または、ショート動画の視聴回数が1,000万回以上
•YouTubeの収益化ポリシーとガイドラインを遵守していること
•有効なGoogle AdSenseアカウントを持っていること
現在は一部の機能を登録者数500人、総再生時間3,000時間以上で利用できますが、いずれにしても厳しい条件が求められます。
1本目からバズる動画を出すことができたら条件を満たすことができるかもしれませんが、素人が適当にやっても無理です。
おうちdeコッソリAI×YouTuberに参加して稼げたという実績の公開もないので、安易に参加してしまわないように注意しておいてください。
実態を詳しく調査するため、メールアドレスを入力後、サンクスページから「おうちdeコッソリAI×YouTuber」というLINEアカウントを登録します。
登録後すぐに以下のメッセージが届き、無料セミナーへ参加するよう案内されました。
“顔出しナシYouTuber”として活動している細川と申します。
このたびは『AI実況型YouTube運営の無料セミナー』へのご参加、誠にありがとうございます😄
さっそくこちらから動画をご視聴ください👇
それに、無料セミナーでは様々なことが学べるとされていましたが、結局、具体的なことは分からずじまい。
わかるのはYouTubeで稼ぐための心構えぐらいです。
おうちdeコッソリAI×YouTuberの口コミ・評価
副業や情報商材をはじめる前に実際に利用している会員の口コミ・評判を事前に調べることは非常に大切です。
利用を検討している業者の口コミ・評判を必ず事前に調べておくように心がけてください。
その場でおうちdeコッソリAI×YouTuberの口コミや評判を調べてみた結果、以下のような書き込みがネット上で見受けられました。
検討中の方は参考にしてください。
おうちdeコッソリAI×YouTuberは初募集ということだったので、運営元であるスキルラボ株式会社の評判について調べてみました。
すると出てくるのはスキルラボ株式会社の海外オンライン秘書コミュニティについてです。
以下のような評判が目立ちます。
口コミや評判が少なく、参加者がまだ少ない状況
最低限の英語力があった方が稼ぎやすい
広告のように「かんたんに」高時給を稼げるとは限らない
入会したからと言って仕事を紹介してもらえるわけではない
円安・円高の変動によって、稼げる時期とそうじゃない時期がある
広告の内容と実際の仕事内容にギャップがある可能性が高い
やはり運営元としての信頼度は高くありません。以上のことからも「おうちdeコッソリAI×YouTuber」への参加は見送ったほうがいいのではないでしょうか。
案件の特徴からおうちdeコッソリAI×YouTuberは非常に人気を集めたというか、たくさんの人が気になっていたんでしょうか…結構たくさんの相談を頂きましたが、中でも多かった口コミはこのようなものです。
↓おうちdeコッソリAI×YouTuberのよくある評判↓
・簡単に稼ぐことはできない。
・怪しい副業の可能性がある。
・実際には楽に稼げる副業ではなく注意が必要。
このような評判はインターネットで多く見られており、どの口コミでもほぼ似たような内容になっていることが多くなっているようです。
おうちdeコッソリAI×YouTuberについての口コミや評判は、実際に参加した人からの情報が少なく、良い評価を見つけるのは難しいです。
多くの人がこの副業に対して疑念を抱いており、怪しいと感じているようです。特に、無料セミナーの内容が具体的でないことや、有料講座への勧誘がメインである点は、不安を感じるポイントです。
具体的な成功体験の報告がないことも、参加をためらわせる要因となっています。実際、私もセミナーに参加してみて、内容が薄く、期待していた情報が得られなかったため、失望感を覚えました。
このように、良い口コミがほとんどない現状は、リスクを示唆していると言えるでしょう。
まとめ
おうちdeコッソリAI×YouTuberでは十分な収益を得ることが難しく、お金や時間を無駄にするリスクがあると懸念しています。その理由を以下にまとめました。
•高額な参加費が必要となる
•参加した方でYouTubeで稼げる方が確認できない
以上の理由から おうちdeコッソリAI×YouTuber には手を出すべきではありません。
世の中に出回っている副業案件やネットビジネスオファーは、稼げないものがほとんどです。
中には稼げるのか疑わしい案件も非常に多く出回っており、初心者はどれを信じていいのかわかりません。
むやみやたらに稼げる案件を探しても、優良案件に出遭うことはなかなか難しいです。
焦らずにまずは正しい情報を手に入れてください。
今の時代、副業を始めようか悩んでいる方や、
実際に副業を始めたけれども稼げないオファーに引っかかってしまい、全く稼げない方など様々な方がいると思います。
そんな方の参考になるようにこれからも検証していきたいと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
管理人レッド
コメント