【注意】H2CLUB 株式会社Z-Style Japan 小野里はじめ 沢辺ひろし 稼げるのか?

副業
H2CLUB 株式会社Z-Style Japan

管理人レッドです。

今回は『H2CLUB』という商材について記事にしたいと思います。

結論から言いますとお奨めできるものではありません。

その理由を紐解いていきたいと思います。

特定商取引法に基づく表示

運営会社 株式会社Z-Style Japan
代表者(販売責任者) 小野里 肇
所在地 〒177-0053
東京都練馬区関町南4-6-12 アゼリア21-302
電話 090-6537-7274


特商法とは、インターネット上での取引きには、必ず事業者名、代表者名、住所、連絡先などにおいての表記が義務つけられております。表記のない場合は規約違反を犯しているという認識が必要です。

当商材の『H2CLUB』を販売するにあたって義務付けられている特定商取引法に基づく表記についてですが、ご覧の通り、問題はなさそうです。

しかし、表記がしっかりしているからちゃんとした事業者ではないという訳ではありません。

はじめから悪意をもつ事業者は表記を曖昧にすることが多いようですので注意が必要です。

H2CLUBとは

今回はH2CLUB 内容についてを検証してみました。

H2CLUBの内容を簡潔にまとめてみたのでご覧ください。

「稼ぐ」に特化したオンラインサロンです
これまで多くの実績者を出してきたとされています

H2CLUBの料金

このオンラインサロンのメンバーになるには、月額980円が必要です。

H2CLUB具体的な内容は?

そんなH2CLUBに参加することで以下のメリットがあるとのこと。

1:収入が増える!?
H2CLUBでは副業を超えた収入を得る手法を「メンバー限定」として公開しています。スキルも経験もない、そんな方でも「H2CLUBに参加すれば稼げる」そんなコミュニティです。その自信の表れから「返金保証」も付いています。
2:人生が変わる“環境の変化”
収入の変化により、「夫婦喧嘩が無くなった。」「かわいい彼女が出来た。」「年下の彼氏と結婚した。」「脱サラできました。」等。これまでの人生を良い方向に変えた人が続出しています。
3:新しい“出会い”の場になる?
「メンバーの参加費は無料」お近くの開催はもちろん各会場に参加することにより各地の美味しい食べ物や新たな運命の出会いもあります。人脈は行動の先に必ずついてきます。
4:ビジネスの“マッチング”も可能?
建築業から運送業、鉄鋼関係、不動産業から、飲食店、営業職、にいたるまで自身のビジネスをより広げたい。傾きかけた企業を建て直したい!そんな悩みもH2CLUBで解決できます。独自の人脈や資金調達によりあなたの企業も思う形に、導けます!
5:知識ゼロでも“マネするだけ”で稼げる?
何もわからない、知識もない…そんな方でも「マネ」をするだけで稼ぐことが可能です。それが真実でオンライサロンとしても不動の地位と信頼と実績を確立しています。
「何も知らなくても稼げる」「やることは“マネするだけ”」という説明は、情報弱者を狙った典型的なセールストークによく見られます。
本当にそんな簡単にお金が稼げるのであれば、誰もが成功しているはずです。それにも関わらず、客観的な証拠や実績が全く提示されていない点は非常に疑問です

小野里はじめ 沢辺ひろし 誰なの?

H2CLUBの主催者の一人である小野里はじめ氏について調査したところ、過去に「安心家族プロジェクト武蔵野ピースファミリー」という高額塾を運営していたことが判明しました。

この過去プロジェクトでは、無在庫販売のノウハウやツールを提供していたとされています。

しかし、実際には無在庫転売(物販)はメルカリの規約違反に該当し、多くのトラブルが報告されている販売方法です。

もう一人の主催者である沢辺ひろし氏についても調査しました。

どうやら、過去に沢辺ひろし氏が関与した案件は複数あるそう。

・沢辺博 即金スタンプラリー
・沢辺博 マネーフロンティアファミリー
・ビットコイン100%プロジェクト
・THE自由億プロジェクト

さらに、小野里はじめと沢辺ひろしの両名が打ち出した「自由億プロジェクト」は集団訴訟の準備まで行われていました。

過去案件では、高配当を謳っていますが、実際に彼に関わって億を手にした人は見つかっていません。

H2CLUBの口コミ・評価

副業や情報商材をはじめる前に実際に利用している会員の口コミ・評判を事前に調べることは非常に大切です。

利用を検討している業者の口コミ・評判を必ず事前に調べておくように心がけてください。
その場でH2CLUBの口コミや評判を調べてみた結果、以下のような書き込みがネット上で見受けられました。
検討中の方は参考にしてください。

H2CLUBに参加することはおすすめできません!

高額な費用を支払っても、得られる情報やサポートが乏しく、実際に稼げる可能性は低いと考えられます。

また、主催者の小野里肇(小野里はじめ)と沢辺ひろしの経歴や活動内容についても不明瞭な点が多く、信頼性に欠けます。

H2CLUBに関して、私自身も登録してみましたが、正直なところおすすめできません。初めての副業を考える方にとって、H2CLUBは非常に危険な選択肢だと思います。特に、甘い言葉に騙されて高額な入会金を支払うのは避けるべきです。

実際に参加してみると、高額な費用を支払ったにも関わらず、提供される情報はネット上で簡単に手に入るような内容でした。サポートも不十分で、質問をしても返答がないことが多く、非常に不安を感じました。

実際の利用者から寄せられる口コミや評判は、ほとんどがネガティブなものばかりです。

「高額な費用を支払っても、得られる情報はネットで調べればわかる程度だった」「サポートが全くない」「途中退会も認められず、年契約を強制された」といった深刻な不満が多く見受けられます。

このような口コミが多数あることからも、H2CLUBが信頼できる副業案件とは到底言えません。

まとめ

H2CLUBでは十分な収益を得ることが難しく、お金や時間を無駄にするリスクがあると懸念しています。その理由を以下にまとめました。

•実際には参加者の多くが結果を出せず、サポートも不十分との声が多く上がっています
•運営に関わってる方のネガティブな口コミが確認できる
•証拠や実績が全く確認できない

以上の理由から H2CLUB には手を出すべきではありません。

世の中に出回っている副業案件やネットビジネスオファーは、稼げないものがほとんどです。

中には稼げるのか疑わしい案件も非常に多く出回っており、初心者はどれを信じていいのかわかりません。

むやみやたらに稼げる案件を探しても、優良案件に出遭うことはなかなか難しいです。
焦らずにまずは正しい情報を手に入れてください。

今の時代、副業を始めようか悩んでいる方や、
実際に副業を始めたけれども稼げないオファーに引っかかってしまい、全く稼げない方など様々な方がいると思います。
そんな方の参考になるようにこれからも検証していきたいと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

管理人レッド

コメント

タイトルとURLをコピーしました